ぽっこりお腹解消
骨盤ダイエットプログラム

出産後、骨盤が広がりぽっこりお腹。体重も減らない。産前に履けたデニムも入らなくなってしまってお困りのあなたの悩みを解決するコースです。

産後骨盤ダイエットとは

板橋区常盤台で産後にお腹ポッコリを改善するためときわ台整骨院に来院された女性の写真

出産後は、骨盤のゆがみや開きだけでなく、腹筋や骨盤底筋の弱まりによって「ぽっこりお腹」や「体重が戻らない」といったお悩みを抱える方が多くいらっしゃいます。特に授乳や抱っこで体力を消耗しやすく、運動や食事制限を続けるのが難しい時期でもあります。

当院の「産後骨盤ダイエット」は、産後ママの体に負担をかけずに効率的にスタイル改善を目指せる特別プログラムです。寝たまま腹部の深層筋を鍛える電磁パルストレーニングでお腹を引き締め、さらに体の中からサポートする酵素ドリンクによる代謝アップを組み合わせることで、無理なくダイエットを進められます。

板橋区・ときわ台エリアを中心に、多くの産後ママから「体型の戻りが早くなった」「疲れにくくなった」と喜ばれている当院ならではのケアで、産後の心と体の健康を一緒に取り戻しましょう。

出産後に起こる体型変化や体重増加の原因

板橋区ときわ台在住の体重計に乗る太った女性

出産後の女性の体は、大きなホルモンバランスの変化と骨盤の開きによって、妊娠前とは大きく異なる状態になります。特に以下のような理由で、体型の戻りが難しくなります。

骨盤の開きや歪み
 

出産によって骨盤は大きく広がり、同時にそれを支える靭帯や筋肉が緩むため、本来の正しい位置に自然に戻ることが難しくなります。その状態を放置してしまうと、体の重心がずれて姿勢が崩れやすくなり、腰や背中に余計な負担がかかります。結果として下腹部がぽっこり出やすくなるだけでなく、代謝の低下や冷え、むくみといった不調を引き起こす原因にもつながってしまいます。

腹筋・骨盤底筋の弱化


妊娠中はお腹が大きくなることで、真ん中の筋肉である腹直筋がぐーんと引き伸ばされます。そのため、産後はうまく力を発揮しにくくなります。さらに、骨盤の下を支えている骨盤底筋が緩むと、体の中心が安定しづらくなり、姿勢の崩れやポッコリお腹、下半身太りの原因になってしまいます。

授乳・育児による生活リズムの乱れ


 赤ちゃんのお世話で夜間の授乳や長時間の抱っこが続くと、どうしても睡眠不足になりがちです。その結果、体のリズムが乱れて代謝が落ちやすくなります。さらに外に出る時間が減って運動不足になったり、つい間食が増えてしまうことで、産後は体重がなかなか減らない状態に陥りやすいのです。

ホルモン変化による脂肪蓄積


 妊娠・出産を経てホルモンが大きく変動する時期は、体が「脂肪をため込みやすい状態」になっています。特に下腹部や腰回りに脂肪がつきやすいのが特徴です。

こうした要因が重なることで、産後は「なかなか体重が戻らない」「運動しても痩せにくい」といったお悩みにつながります。

産後骨盤ダイエットを行わないリスク

板橋の産後骨盤矯正院に来る患者の体重増加の図解

産後の体型や体調の変化を「そのうち戻るだろう」と放置してしまうと、以下のようなリスクが長期的に続いてしまうことがあります。

体型が戻りにくくなる
 

骨盤の開きや筋力の低下がそのまま定着してしまうと、体のバランスが崩れてしまいます。すると、お腹まわりに力が入りにくくなり、ぽっこりとお腹が出やすくなるほか、下半身にも脂肪がつきやすくなります。さらに、筋肉が弱った状態が続くと代謝も落ち、脂肪を燃やしにくい体質へと変わってしまうため、体型の乱れがどんどん目立つようになります。その結果、妊娠前のすっきりしたスタイルにスムーズに戻すことが難しくなり、体型の崩れが長引いてしまう原因となってしまうのです。

代謝の低下による太りやすさ


 筋肉の量が減ったままの状態では、体が一日に自然と消費するエネルギーである基礎代謝が低下してしまいます。基礎代謝が下がると、普段と同じ食事量であっても余分なエネルギーが消費されにくくなり、脂肪として体に蓄積されやすくなります。結果として「食べる量は変わっていないのに、なぜか体重が増えてしまう」という状態になりやすく、痩せにくく太りやすい体質へとつながってしまうのです。

肩こり・腰痛・尿漏れなどの不調


 骨盤や体幹の安定性が失われると、体を支える力が弱まり、育児や家事といった日常の動作で肩や腰に大きな負担がかかりやすくなります。例えば、赤ちゃんを抱っこする姿勢や、前かがみでのオムツ替え・掃除・洗濯物の持ち運びなど、繰り返す動作の一つひとつが筋肉や関節に無理をさせてしまうのです。その結果、肩こりや腰痛が慢性化しやすくなるだけでなく、骨盤底筋の弱まりから尿漏れといったデリケートなお悩みにつながることも少なくありません。放置すると将来的に体の不調が習慣化し、日常生活の快適さが損なわれてしまう可能性もあります。

精神面への影響
 

「体型が戻らない」「疲れやすい」といった悩みは、育児ストレスや自己肯定感の低下にも影響を与えます。

産後は「体を立て直すゴールデンタイム」と言われるほど、早めのケアが重要です。正しいアプローチで整えておくことで、美容面・健康面の両方に大きなメリットが得られます。

当院の産後骨盤ダイエットが選ばれる理由

板橋区常盤台のときわ台駅前整骨院の産後ダイエットが選ばれる理由

板橋区・ときわ台・練馬区エリアから多くのママさんにご来院いただいている当院の「産後骨盤ダイエット」は、電磁パルスによる効率的な筋肉強化酵素ドリンクでの代謝サポートを組み合わせた、他にはないプログラムです。産後のデリケートな体にも安心して取り入れられる内容で、「体重が減った」「お腹周りが引き締まった」といった実感のお声を多数いただいています。

寝たまま腹部の筋肉を引き締める電磁パルス

ボキボキするような施術は一切なく、寝ているだけで腹部の深層筋(インナーマッスル)を直接刺激。自力では鍛えにくい産後の腹筋や骨盤底筋を効率的に引き締めることができます。運動が苦手な方や時間が取れないママさんでも安心です。

酵素ドリンクで代謝アップ・内側からサポート

産後は代謝が落ちやすく、食事制限だけでは痩せにくい時期です。当院では、酵素ドリンクを組み合わせることで消化・代謝をサポート。体の内側から巡りを整え、スムーズなダイエットを後押しします。

オーダーメイドで続けやすいプラン

産後の体調やライフスタイルは人それぞれ。当院では丁寧なカウンセリングを行い、お悩みに合わせたプランをご提案します。無理なく続けられるため、途中で挫折することなく成果を実感できます。

子連れでも安心して通える環境

キッズスペースやベビーベッドをご用意しており、お子様連れでも気兼ねなく通院可能。育児中のママがリラックスできる環境を整えています。

産後骨盤ダイエットで改善が期待できるお悩み

板橋区常盤台の産後骨盤ダイエットで得られる結果のイメージ写真

「産後骨盤ダイエット」は、ただ体重を落とすだけでなく、骨盤を整えながら体の機能を回復させ、日常生活を快適に過ごせる体づくりを目指します。具体的には以下のようなお悩みに対応します。

ポッコリお腹・体型の崩れ

妊娠・出産で弱くなった腹筋や骨盤底筋を電磁パルスで集中的に刺激し、ぽっこりお腹を引き締めます。骨盤の位置も整うため、全身のシルエットがスッキリし、産前に近い体型を取り戻すサポートとなります。

体重が落ちにくい・代謝低下

産後は基礎代謝が下がり、以前と同じ食事量でも太りやすい状態になりがちです。酵素ドリンクを取り入れることで代謝を高め、余分な脂肪をため込みにくい体質改善を促します。

肩こり・腰痛・股関節痛

骨盤の歪みや筋力低下が続くと、抱っこや授乳の姿勢で腰や肩への負担が増加。ダイエットプログラムに骨盤調整を組み合わせることで、痛みの軽減や姿勢改善にもつながります。

冷え・むくみ・疲れやすさ

血流やリンパの流れが悪くなると、冷えやむくみが慢性化します。代謝を上げつつインナーマッスルを鍛えることで循環が改善し、疲れにくい体を目指せます。

施術料金・キャンペーン情報

産後は「続けやすさ」が成果につながります。当院では、無理なく通える定額制サブスクリプションプランをご用意しています。

まずは一度お試しください。電磁パルスによるお腹の引き締め体験と、酵素ドリンクの活用方法を含めたカウンセリングを、初回限定でご利用いただけます。

サブスクリプションプラン(定額制)

毎月定額で通えるから、無理なく続けられます。

ライトプラン(4回/月)
週1回ペースで気軽にスタート。無理なく習慣化したい方におすすめ。

スタンダードプラン(8回/月)
週2回ペースでしっかり結果を出したい方に。短期間での体型改善を目指す方に最適。

途中変更も可能

ライフスタイルに合わせて、プランの変更も柔軟に対応。
「今月は育児が忙しいからライトプランに」「集中的に頑張りたいからスタンダードに」など、生活に合わせて調整できます。

ご来院の流れ

初めての方でも安心して受けられるよう、当院では丁寧なカウンセリングとサポートを大切にしています。

Step1 ご予約

お電話またはLINEから簡単にご予約いただけます。お子様連れの場合も事前にお知らせいただければ安心です。

Step2 カウンセリング

現在のお体の状態やお悩みをしっかりヒアリング。体型や生活リズムに合わせて最適なプランをご提案します。

Step3 体のチェック

骨盤の状態や姿勢、筋肉の使われ方を確認。必要に応じて写真や計測を行い、今の状態を「見える化」します。

Step4 施術(電磁パルス × 酵素サポート)

寝たまま電磁パルスで腹部の深層筋を刺激し、効率的にお腹を引き締めます。合わせて酵素ドリンクの取り入れ方や食生活のアドバイスも行います。

Step5 アフターアドバイス

施術後は、自宅でできる簡単なセルフケアや生活習慣の工夫をお伝え。次回以降の来院プランも一緒に決めていきます。

よくあるご質問(FAQ)

板橋区産後骨盤矯正専門院のときわ台駅前整骨院のQ&A

産後いつから受けられますか?

一般的には産後1か月以降から受けていただけます。帝王切開の方は、傷の回復を確認してから開始するのがおすすめです。不安な方は一度ご相談ください。

授乳中でも大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。電磁パルスは母乳への影響がなく、酵素ドリンクも授乳中の栄養バランスを考慮した取り入れ方をご案内します。安心して続けられます。

どのくらいの頻度で通えば効果が出ますか?

目安としては週1〜2回のペースがおすすめです。短期間でしっかり成果を出したい方はスタンダードプラン(8回/月)、無理なく習慣化したい方はライトプラン(4回/月)が効果的です。

何回くらいで効果を実感できますか?

個人差はありますが、早い方では2〜3回で「お腹が引き締まってきた」「姿勢が変わった」といった変化を感じられることが多いです。継続することで体型の安定につながります。

子どもを連れて行っても大丈夫ですか?

はい、当院にはキッズスペースやベビーベッドをご用意しております。小さなお子様連れでも安心してご来院いただけます。

アクセス・店舗情報

ときわ台駅前整骨院
〒174-0072
東京都板橋区南常盤台1丁目16-13 高野ビル1階

アクセス:東武東上線「ときわ台駅」南口から徒歩4分

営業時間:平日 10:00〜21:00 / 日曜・祝日 10:00〜18:00

定休日:木曜日

電話番号:03-6909-3283

LINE予約:24時間受付可能

ご予約・お問い合わせ

・電話予約:03-6909-3283
・LINE予約:公式LINEから24時間受付中

初回は 体験2,980円 でご利用いただけます。ぜひお気軽にお問い合わせください。

腰痛・体型崩れ対策
産後骨盤矯正

腰痛・姿勢改善
骨盤矯正プログラム

デスクワーク疲れ解消
肩こり整体コース

ぽっこりお腹解消
骨盤ダイエットプログラム

ときわ台駅近くで便利な
交通事故治療(夜22時まで)

妊娠中の腰痛・肩こりに
板橋の安心マタニティ整体

板橋で肩こり・腰痛なら最新施術EMS筋膜リリース

急なケガに対応する保険治療
(仕事中のケガは労災対応)

RETURN TOP
03-6909-3283 LINEで予約する